さくらのシングル子育て

子供達が小学生の時に離婚して、何とか3人の息子達を社会人になるまで育ててきました。これまで色々ありましたが、ここまで一人で何とかやって来れたのは、周りの人や3人の息子達に助けてもらったおかげだと感謝してます(*^^*)そんなこんなをブログで綴っていけたらと思います♪

離婚編④長男出産

前回のつづき。


仕事を辞めた私は、半年ほど専業主婦をしましたが、流産した後一人で家にいても気分は晴れないので、無理のない程度で仕事に出る事にしました。


職場は楽しかったし、このまま続けたいと思ってましたが、働きはじめてから半年後、長男を妊娠しました。今度はちゃんと妊娠に気が付き、早めに病院へ行きました。そのまま仕事は続けるつもりでしたが、妊娠が分かってから間もなく出血があり病院へ。切迫流産でした。病院の先生から絶対安静と言われ、2日ほど入院しました。一度流産している事もあって、大事をとって仕事は辞めました。


そのお陰で、その後は何事もなく、無事に長男を出産しました。その頃は、元旦那と私が今後仕事をするかどうかなんて、あまり話し合った事はありませんでした。私は自分の中で、専業主婦になりたいという願望はなく、どちらかというと出産後は早い段階で社会復帰したいと思っていました。しかし、元旦那は私に専業主婦になって欲しいと思っていたようでした。


元旦那は、長男を可愛がってはくれましたが、育児は女の仕事という考え方だったので、気が向いた時しか手伝ってくれませんでした。どちらかというと、子供と遊ぶけど育児はしないという傾向にありました。私は専業主婦だったので、その事をあまり深く考えていなかったので、育児をあまり手伝わない元旦那を責める気持ちはあまりありませんでした。


長男が1歳を過ぎた頃、私は次男を妊娠しました。元旦那は、私がそのまま専業主婦を続けると思ってたようですが、私はいつ社会復帰しようかと考えていました。その頃ちょうど義母が定年を前に、仕事を辞めようとしていました。それと同時に義両親と同居を考えていた私達は、次男が産まれるのを機会に、同居する事になりました。


義父母も孫の面倒を見ると言ってくれました。私は義父母の事を考えると、同居と同時にいきなり二人の孫の面倒を見るのは大変だろうと思って、長男を保育園に預けようと思ってました。長男の保育園が見つかり、私も事務の仕事が見つかったので、長男は保育園に連れて行き、次男は義父母に見てもらいました。


つづく。

×

非ログインユーザーとして返信する